ピラティス
「ピラティス」はジョセフ・ピラティスさんが,リハビリの為に考えたエクササイズ
です.
これらは「体の再教育のエクササイズ」とも言われています.
身体の一番奥の芯(core)の筋肉(インナーマッスル)を鍛えながら,
関節の可動性を引き出し、気付かないうちについてしまった体のクセを取り除き,
本来あるべき姿勢に近づけていきます.
ピラティスは

「10レッスンで気分が良くなり」
「20レッスンで見た目がよくなり」
「30レッスンで新しい体になる」
と言われています.
続ける事によって得られるとされる効果
・姿勢,体形の改善 ・冷えの改善 →むくみにくい体へ ・基礎代謝の向上 →太りにくい体へ ・免疫力の向上 →風邪などをひきにくい体へ ・呼吸によるデトックス効果,ココロと体のリラックス効果 ・生理痛の軽減 ・内臓下垂の予防 ・尿漏れの予防 ・心と体のバランスがとれてくる ・強くてしなやかなカラダ作り ・出産後の女性の体型改善 etc (人によって様々です)
小さい頃,姿勢を良くしなさい!と言われませんでしたか?
姿勢をよくすることは実は,様々な病気や体の不具合を予防をすることに
繋がります.
ちゃんと意味があったんですね.

体幹といわれる体の真ん中の部分を強くしていく事は、
体の奥の筋肉で自分で自分のコルセットを作る
ような感覚です.
・
体幹を鍛えていくことで,ぶれない体を作るとともに、
いい意味で他人の意見に左右されないぶれない心を
作る事にも繋がります。
・
また、正確な動作を行なうために「集中」することで
脳も活性化します。
・
ピラティスは、スポーツ全般のカラダの基礎を作るのにも
一役買っています。
「体の軸(芯)」ができ、体がぶれなくなると、
⇒ 無駄な動きが減り、関節の負担も減っていく。
⇒ 痛みの改善にもつながり、
⇒ 日常生活は今よりラクになっていきますし、
⇒ 今しているスポーツの上達にも繋がります。
・
ゴルフやテニス、水泳、野球、バレー、スノーボード、
自転車、マラソン、ウォーキング、バレエなどなど、
上達することでもっと楽しくなるでしょう♪
楽しくなると、成績も上がってきますね♪
・
また、以前ジムなどでやったことがあるけど
よくわからなかった...
という方もぜひいらして下さいね.
時にはお客様と一緒に動いたり、
非常にコンパクトな、バランスドボディ社のMOTR®を使うこともあります
---------------------------------------------------------------------------------------
ご要望に合わせ、メニューを組みます。
体験は
「美姿勢ピラティス」「ひとまず3回トライアル♪」
「人気のピラティスを体験したい♪」
を設けております。
詳しくは体験の流れ→こちらをクリックしてください。
・
→ご予約はこちらへ
---------------------------------------------------------------------------------------
勝手ながら、女性のみとさせていただいております。
(男性はzoomセッションとなります)
ご自身の体を知り、病気やケガをしにくい、より動ける体を作りませんか?